最終更新日:2023/08/08
アフィリエイト広告を利用しています
イオンでお得になるの「イオンカード」。
ですが、種類が多く迷う人も多いだろう。
ということで、「イオン〇〇カード」の疑問が無くなるまで解説する。
※コスモ・ザ・カード・オーパスなど、提携カードは除外。
クーポン対象外だったりと、イオンでお得ではないため。
イオンカード全種類と評価
先に評価について。
評価 | 意味すること |
---|---|
★★★★★ | 持つべし |
★★★★☆ | 該当者は絶対に持ちたい |
★★★☆☆ | 余裕あれば持ちたい |
★★☆☆☆ | ごく一部の人は持ちたい |
★☆☆☆☆ | 持たなくても良い |
☆☆☆☆☆ | 持つ価値が見当たらない |
では、イオンカード一覧です。
カード名 | 評価 |
---|---|
イオンカードセレクト | ★★★★★ |
イオンカード(WAON一体型) | ★★★★☆ |
イオン首都高カード | ★★★★☆ |
イオンカードKitaca | ★★★☆☆ |
イオンSUGOCAカード | ★★★☆☆ |
イオンTHRU WAYカード | ★★★☆☆ |
イオンスマートペイカード | ★★★☆☆ |
ベネッセ・イオンカード | ★★☆☆☆ |
イオン E-NEXCO pass カード | ★★☆☆☆ |
イオンJMBカード | ★☆☆☆☆ |
イオンSuicaカード | ★☆☆☆☆ |
イオンETCカード(一体型) | ★☆☆☆☆ |
荘銀イオンカード | ★☆☆☆☆ |
とりぎんイオンカード | ★☆☆☆☆ |
福銀イオンカード | ★☆☆☆☆ |
三重銀イオンカード | ★☆☆☆☆ |
イオン NEXCO中日本カード | ☆☆☆☆☆ |
イオンsaQwaカード | ☆☆☆☆☆ |
一番お得なのは、間違いなく「イオンカードセレクト」。
WAONのオートチャージで唯一ポイントが貯まります。
イオンではWAON払い=イオンカードセレクト
クレジット払い=その他のカード
こう考えよう。
イオンカードセレクト
もっとも特典が多いイオンカード。
なぜかというと、イオン銀行の口座開設が必須だからです。
その分、WAONチャージでポイントが付いたりと、特典は豊富。
イオン銀行の会員ランクも上がります。
WAON利用でイオンならば1.5%還元になる。
WAONを使う人は持っておきたいカードです。
イオンカード(WAON一体型)
普通のイオンカードです。
特典は普通ですが、入会特典がお得なので星4つに。
これから解説するイオンカードに興味がなく、
イオンではクレジットカード払いをする人はこれで良し。
イオン首都高カード
普通のイオンカードの基本特典に加え、
首都高での割引特典が追加されたカード。
日曜日に首都高を利用する人はこれを選ぼう。
なお、イオンカードセレクトと同時に持てるので、
イオンでも最高に得したい人は両方持つのが基本。
イオンカードKitaca
普通のイオンカードに、WAONではなくKitacaが一体。
チャージにて0.5%ポイント付与なので美味しい。
ただ、札幌のJRタワー利用者は別のカードが良い。
イオンSUGOCAカード
こちらもWAONではなく、SUGOCAが一体になったカード。
チャージで0.5%還元です。
SUGOCAを使う人はお得ですが、JQカードも検討したい。
イオンTHRU WAYカード
日曜日に阪神高速が5%オフ。
PAも5%ポイント還元なので、よく使う人はお得。
フェリー割引などもあるので、関西の人は要チェック。
イオンスマートペイカード
普通のイオンカードが、リボ払い専用になったカード。
ポイントはいつでも1%付与。リボ払いの年利も低くなる。
リボ払いをする人は検討したい。
ベネッセ・イオンカード
ベネッセの一部の商品で、ポイント還元率アップ。
進研ゼミなど、主力商品は対象外なので注意。
お得になる人はかなり限られる。
クラブオフが付帯しているので、それ目当てで入る人もいます。
イオン E-NEXCO pass カード
高速道路のNEXCO東日本を利用する人は一応検討を。
貯まったポイントを高速料金に充てることができ、
その場合は基本0.6%還元になる。イオンなら1.2%還元。
高速を使い、かつイオンではクレジット払いという人はお得。
詳細:イオン E-NEXCO pass カードを考察してみた。
イオンJMBカード
クレジット払い、WAON払いで貯まるポイントがJALマイルになります。
ただ、ポイント2倍デーが対象外だったりと、
あまりお得ではない。素直にJALカードを持ちたい。
イオンSuicaカード
WAONではなくSuicaが一体化。
ただそれだけで、Suicaオートチャージはポイント0.25%還元とダウン。
Suicaを一体にしたいなら、間違いなくビューカードがお得。
イオンETCカード(一体型)
ETCカードが一体になった代わりに、WAONは無い。
財布のカードが減らせて便利ではありますが、リスクは高まる。
ETC車載器に忘れて差しっぱなしは恐怖。
あまりおすすめできない。
荘銀イオンカード
荘銀のキャッシュカードが一体に。
特典はそれだけです。手数料無料なども無い。
そこまでして一体にしなくても良いだろう。
とりぎんイオンカード
鳥取銀行のキャッシュカードが一体になったのと、
条件達成でWAONポイントを少々貰える程度の特典。
条件を大きく達成できる人は検討を。
福銀イオンカード
福島銀行のキャッシュカードが一体化。
ATM時間外手数料の無料条件達成が簡単になるのが特典。
ただ、そもそもが簡単なので、あまり意味はない。
三重銀イオンカード
三重銀行のキャッシュカードが一体化。
特定のローン金利が0.5%下がるだけの特典。
それを利用しない限り、特に持つ意味はない。
イオン NEXCO中日本カード
NEXCO中日本のPA・SAでポイント還元が1%になるだけ。
それなら、楽天カードなどの方がお得。
持つ価値はほぼ無い。
イオンsaQwaカード
イオンの通販サイト「saQwa」でお得なカードでしたが、
特典廃止にて、ただのイオンカードに。
したがって、普通のイオンカードを持とう。
考察
イオンでWAON払いをするなら、
間違いなくイオンカードセレクトがお得。
イオンではほぼWAON払いになると思うので、
基本はイオンカードセレクトになる。
その他カードの特典を受けたい場合は追加で申し込みたい。
二つ持つとクーポンも2枚貰えるので、悪いことではありません。
コスモ・ザ・カード・オーパスなども、追加で持つカードです。
なぜなら、5%オフクーポンなどが対象外なため。
ということで、おすすめはイオンカードセレクトです。