最終更新日:2019/01/29
アフィリエイト広告を利用しています
山陰信販のプロパーカード。
デザイン違いの「ゲゲゲの鬼太郎カード」が有名で、
今はそちらがメインになっています。
→ゲゲゲの鬼太郎カードを考察してみた。
SCカードは特典が乏しいので、
ゲゲゲの鬼太郎カードを選びたい。
一応、違いなどを解説。
※ほぼゲゲゲの鬼太郎カードを同じ解説です。
まずスペックを簡単に
年会費 | 1045円 |
---|---|
還元率 | 基本0.5% |
ポイントの種類 | わくわくポイント |
ポイント付与 | 月の総利用額から1000円ごと5ポイント ※1ポイント5円相当 |
ETCカード | 有:無料 |
家族カード | 無 |
旅行傷害保険 | 海外旅行傷害保険(都度申請) 国内旅行傷害保険(利用付帯) |
国際ブランド | VISA、JCB |
公式HP | SCカード |
概要
誕生月前の11か月の利用金額に応じて、
誕生月が最大5%オフになるのが目玉特典。
しかし、5%オフ狙いは現実的ではなく、
多くの人は3%オフを計画的に狙うことになる。
年会費について
年会費は税込だと1026円。
基本還元率は0.5%なので、誕生月での割引で元を取る計算。
家族カードはなぜか無い。
ポイントについて
月の総利用額から、1000円ごと5ポイント。
1ポイントは1円の価値です。
「わくわくポイント」という独自のポイントが貯まります。
ポイントは楽天スーパーポイントなど、各種ポイントに交換できます。
有効期限は2年間で、500ポイントから使える。
ここは特に問題なく、良心的。
電子マネーチャージでのポイント付与は対象外。
まぁ、仮にされたとしても0.5%なので、美味しくはない。
できるだけ、お得になる方法がない買い物等で使いたい。
誕生月の割引について
誕生月前の11か月間の利用金額によって、
誕生月の割引額が決まる仕組みです。
年会費の元を取るべく、3%以上を狙うのは絶対条件。
ゲゲゲの鬼太郎カードと違って、
初回誕生月は3%オフになりません。
したがって、入会時期はしっかり考えたい。
(誕生月までに10万円使わないと大損)。
誕生月はほぼ何でも割引になります。
電子マネーのEdyもnanacoも最大5%オフ。
これはありえないほどに美味しい。
おそらく、マイナーなカード会社だからこそできること。
大手はまず不可能なサービスです。
還元率について
誕生月以外は10万円、もしくは30万円ぴったり使い、
残りを誕生月に使った場合の計算です(年会費は当然引いてます)。
となると、誕生月によほど多く使わない限りは、
3%オフを狙うのがお得。
したがって、誕生月までに10万円使うだけで、十分得できるカードです。
還元率としてはクレジットカードNO.1かもしれない。
その他特典
鳥取・島根の施設での割引特典があります。
映画、ボウリング、レジャー施設、ホテル、などなど。
詳しくはこちらを「SCカード優待サービス」。
ETCカードについて
ETCカードは完全無料。
これも誕生月は割引になります。
絶対に持っておきたい。
旅行傷害保険について
海外旅行傷害保険がもの凄く良い。
治療無制限という、クレジットカードではありえない内容。
プラチナカードでも無制限とかありません。
安心して誕生月に海外旅行にいけます。
国内旅行傷害保険はしょぼいので、無いものと考えたい。
考察
入会特典が豊富なゲゲゲの鬼太郎カードの方が良い。
しかし、どうしてもデザインが嫌な人はこのSCカードが良いだろう。
初年度の3%オフ特典が無いだけで、その他はほぼ同じです。
上手く使えば、還元率としてはクレカ最高級。
ただ、ほぼ誕生月しか使えないので、サブカードとしての位置づけ。
メインとして楽天カードを持つなど、しっかり使い分けたい。
公式HP:SCカード