最終更新日:2022/09/19
アフィリエイト広告を利用しています
アトレ、フェザン、ペリエなど、
JR東日本の駅ビルで約3.2%還元になるクレジットカードです。
実質毎日3%オフなので凄いお得。
まずスペックを簡単に
年会費 | 524円(初年度無料) |
---|---|
還元率 | 基本:0.5% Suicaオートチャージ:1.5% |
ポイントの種類 | JRE POINT |
ポイント付与 | 月の利用総額から1000円5ポイント 1ポイント5円相当 |
ETCカード | 有:年会費524円 |
家族カード | 無 |
旅行傷害保険 | 国内、海外旅行傷害保険(海外は自動) |
国際ブランド | VISA,Mastercard,JCB ※Suica無・Suica定期券付はVISAのみ |
公式HP | JRE CARD |
概要
JR東日本の駅ビル系でポイント還元が高いクレジットカードです。
対象の施設は「アトレ・アトレヴィ、テルミナ、ペリエ、エクセル、エスパル、フェザン」。
これらを利用する人は間違いなく持っておいて良いです。
以前は「どの駅ビルをよく使うか?」と悩むものでしたが、
この5枚全てが統一され、どの駅ビルでもポイントアップになります。
特典もほぼ引き継いでおり、まさに完全合体。
これにより、「東京の人は持つべきクレジットカード」の上位にランクインするだろう。
ほぼ持たない意味がない。
下記施設もポイントアップ対象になりました。
・イーサイト
・nonowa
・グランデュオ
・ボックスヒル
・テルミナ
・シャル
・あおもり旬味館
・ピボット
・パセオ
・VAL
・tekuteながまち
・アズ熊谷
詳細はこちらを見てみてください。
公式:JRE CARD
年会費について
アトレ利用者であれば年会費はほぼ無料と考えて良い。
このクレカを作ろうと考えている人ならば、
アトレで5万円は特に問題ないだろう。
逆に、これが難しいと考えるのであれば年会費実質無料のビックカメラSuicaカードが良い。
種類について
Suica定期券を付けることができます。
これにより別にSuicaのカードを持つ必要がなくなるので良い。
上位互換となるので、定期券付がおすすめです。
どれを選んでも年会費は同じです。
ポイントの貯まり方
駅ビル系以外の還元率は0.5%。ここは低いのでメインカードとしては使いにくい。
したがって、JRE CARDは駅ビルやSuicaオートチャージ等専用のカードとなる。
クレジット払いで貯まるポイントは「JRE POINT」。
Suicaに1ポイント1円としてチャージできたり、グッズと交換できたりします。
ここもかなりの改良。
Suicaオートチャージや、JR東日本系の切符類ではポイント1.5%還元。
Suicaオートチャージでは最高の還元率なので、
Suicaユーザーとしても所持したいクレジットカードです。
このためだけに持っておいても損はない。
アトレやフェザンなどではJRE POINTが3倍となり、
税抜100円ごとに3ポイント貯まります。
「税抜」なので3%ではなく、2.7%になる。
これと合わせて、クレジット払い分のポイントも0.5%貰えます。
合わせて約3.2%還元。
かなりお得なので、対象の駅ビルでよく買い物する人は持たないと損です。
これが最大の特典。
どの駅ビルでも良くなったので、とても貯めやすくなった。
特に罠は見られない。
その他、JR東日本系でのポイントアップについて
モバイルSuicaでの定期券で3%還元はお得!
これだけでも十分元を取れるレベルです。
通勤・通学で使う人はもう必須。
持たないとかありえない。
お得なポイントの使い方
JRE POINTは商品券等に交換するとお得になることがあります。
グリーン車は距離によっては最高にお得。
ルミネ商品券は16400ポイント貯まるのであればお得。
これによりアトレなどでは還元率4%以上のお得なクレジットカードになる。
意外とお得です。ビューカード。
JR東日本の限定グッズにも交換できます。
新幹線グッズは子供が喜ぶだろう。
ビューカード限定品は誰もが買えないので自慢できる。
他にもいろいろ限定グッズなどがありますので、
こちらのJRE CARDのキャンペーン詳細から見てみてください。
その他駅ビルでの特典
アトレ限定にて、年間5万円利用すると500ポイント貰えます。
これにて年会費は実質無料になる。
アトレ利用者はかなりお得なので、すぐ申し込みたいレベルです。
フェザンでは飲食店等の優待があります。
1回の利用で数百円の儲けになるため、フェザン利用者は必携。
フェザンでは駐車場割引もあります。
しかし、これはビューカード共通特典になったので、
JRE CARDだけの特典ではなくなった。
その他も特典がいろいろあるので、公式HPを見てください。
その他の駅ビルは表面上は特典の記載がない。
個別に案内やイベントはあると思うので、確認しておこう。
Suicaオートチャージ
Suicaのオートチャージができるので、Suica利用者はかなり便利。
このカードの発行会社「ビューカード」のクレジットカードしか、
オートチャージはできません。
このオートチャージは改札でしかできないので注意。
店舗での支払いは対象外です。
その場合、モバイルSuicaからチャージしましょう。
旅行傷害保険も付帯
国内旅行傷害保険はお得。
年会費も実質無料なので、美味しいです。
ただ、保険の金額はかなり安いのと、
JR東日本系の旅行パックでなければ還元率0.5%なので、ここがお得じゃない。
保険の金額も安いので、無理にこのカードを使うこともない。
ETCカードについて
オプションのETCカードは全くお得ではない年会費524円。
還元率も0.5%と低いので、JRE CARDにてETCカードを持つ価値はない。
他の年会費無料のETCカードを持ちたい。
ETCカードを申し込まない限り、この年会費はかかりません。
考察
アトレなどの駅ビルにて一番お得になるのは間違いない。
ポイント優待ももちろん良いですが、
駐車場サービス、専門店の割引等がとても美味しい。
友人と行く時なんかも、役立ちます。
Suica利用者でまだビューカードを持っていない人には、
かなりおすすめできるクレジットカードです。
入会キャンペーンもお得なので、一度見ておいてください。