最終更新日:2019/08/07
アフィリエイト広告を利用しています
ヨドバシカードのクレジットカード。
持っておくと後悔しない。
その精神的な余裕を求めるカードでもある。
まずスペックを簡単に
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ポイントの種類 | ゴールドポイント |
ポイント付与 | 月の総利用額から100円ごと1ポイント ※1ポイント1円相当 |
ETCカード | 有:550円 初年度無料 |
家族カード | 有:440円 本会員が無料なら無料 |
旅行傷害保険 | 無 |
国際ブランド | VISA |
公式HP | ゴールドポイントカード・プラス |
概要
ヨドバシカメラで書籍10%ポイントが最大の特典。
ほぼ通販最安値となるため、本を通販で買う人は持っておきたい。
今はもう、Amazonと大差ありません。
その他は細かい特典となる。
年会費について
年会費は完全無料。
無料のポイントカード代わりに持つのも良い。
クレカを複数枚持つのが嫌じゃなければ、
何も考えず申し込んでも良いレベルです。
ETCカードは初年度は無料ですが、
翌年からは必ず550円かかります。
別途有料オプションの「ヨドバシ・プレミアム」に入会すると無料。
これは後で説明します。
ポイントの付与について
基本の還元率は1.0%。
どこでも使える優秀なカードですが、
楽天カードなどでも1%なので、特に凄いとは言えない。
ポイントの使用時にポイントが貯まらないので、やや劣ります。
電子マネーのEdy、nanacoへのチャージはポイント付与対象外。
これにより、クレカマニア的には使えないカードとなる。
ヨドバシ専用と考えたい。
これは特典ではありません。
表示されている通りのポイントが貯まり、
かつクレジット払い分の1%が貰えます。
昔は「現金同率のポイント付与」が特典だったのですが、
2015年6月から他社クレカでも同率になりました。
この最大の特典が無くなったので、
新たな特典が加わりました。
ヨドバシ.com(通販)限定で10%還元
これが目玉特典です。
ヨドバシカメラでの書籍は基本は3%還元なのですが、
ゴールドポイントカード・プラスに限り10%還元に。
これにて、書籍はほぼ最安値で購入できます。
楽天のセールだと20%還元を狙えますが、
いつでも手軽に10%還元というのは美味しい。
書籍を買うだけで凄い勢いでポイントが貯まるので、
よく本を買う人は持っておきたい。
小ネタ
ヨドバシカメラでは現金払いよりも、
電子マネー払いの方がお得にできます。
Edy、Suicaオートチャージでポイントを得られるカードは持っておきたい。
これらの記事も是非見てください。
Edyチャージでポイントが付くクレジットカード一覧
Suicaユーザーはビューカードを持つべし
なお、書籍に関してはゴールドポイントカード・プラス払い限定なので、
電子マネーで払わないよう注意しよう。
特別価格セールついて
毎月、カード会員向けのセールがあります。
ヨドバシでの最安値になるので、
欲しい商品があればかなり嬉しい。
ショッピング保険について
ヨドバシカメラでの購入品に限り、
最長180日まで故意ではない破損等を補償してくれます。
ゴールドポイントカード・プラスでの支払いが条件なので、
電子マネー払いでは対象外です。
ポイントを取るか、補償を取るか?とよく考えて使い分けたい。
ヨドバシ・プレミアムについて
年会費4290円を払えば、上記の特典が追加されます。
どれかを利用すれば元を取れるのですが、
使うかどうかわからないのがネック。
ショッピング保険は購入後365日まで延長されるので、
これだけで4290円の価値はある。
ヨドバシでしか買わない人は入会しても良いだろう。
考察
不確定要素ながらも限定セールが魅力的なので、
ヨドバシ好きは持っておきたい。
クレカが増えるという点を除けば、メリットしかない。
高額商品を買う時は、「ヨドバシ・プレミアム」に入会し、
ポイントアップキャンペーンを狙えば、数千ポイント儲かる。
そういった裏技的なこともできるので、持っておいて損はない。
公式HP:ゴールドポイントカード・プラス