最終更新日:2019/09/16
アフィリエイト広告を利用しています
ものすごく微妙なスペックのカードです。
できれば、dカードゴールドを選びたい。
→dカードGOLDを考察してみた。
そのあたりの考察。
まずスペックを簡単に
年会費 | 1375円 年一度の利用で無料 |
---|---|
還元率 | 約1% |
ポイントの種類 | dポイント |
ポイント付与 | 利用毎税込100円ごと1ポイント |
ETCカード | 有:年一度のETC利用で無料 |
家族カード | 有:440円 本会員が無料なら無料 |
旅行傷害保険 | 無し |
国際ブランド | VISA、MasterCard |
公式HP | dカード |
概要
還元率は1%ですが、やや下回る。
携帯代の支払いはなんとポイント付与無し。
しかし、携帯代を支払うとd払いが+1%になる。うん、無駄。
お得なのはローソンの特典と、携帯補償くらいです。
年会費について
年会費は1375円ですが、
どこでもいいので年一度カード払いをすれば無料になります。
そうして無料になれば家族カードも無料。実質無料です。
ETCカードは、年一度のETC利用にて無料。
ほぼ無料と考えても良いですが、
使い忘れると大損なので要注意。
ポイントについて
利用毎にポイントが付与されるので、
100円に満たない部分は切り捨てとなり、1%を下回る。
コンビニなど、少額の買い物が多いほど1%から遠ざかります。
したがって、メインとして使うにはちょっともったいない。
月の総利用額から100円1ポイントの楽天カードなどの方が良い。
携帯代はなんとポイント付与対象外。
dポイントクラブ会員全員に1%のポイント付与されるため、
dカードでの還元はゼロ。
特に携帯補償とも関係ないので、楽天カードなどで携帯代を支払う方がお得です。
ここはちょっと、「ケチ」と言いたい。
なお、「dカードGOLD」は10%になり、とてもお得。
ここは痛い。
クレカマニアとして、電子マネーチャージは対象にしてほしかった。
メインカードとしての価値はかなり下がる。やはりケチだ。
ローソンでの特典について
「5%還元!」と大々的にアピールしていますが、
実際のところは約4.7%にしかならない。
というのは、「3%オフは税抜金額からです」というケチな仕様のため。
それを5%と言うのは、ちょっとどうかと思う。
でも、ローソンではお手軽にお得になるのは間違いない。
よく利用する人は、このためだけにdカードを持っていても良いだろう。
携帯補償について
dカードでDOCOMOショップ等で購入した携帯が対象。
購入後一年間、故障にて買い替える際に最大1万円の値引きをしてくれます。
したがって、無料で交換できるわけではない。
でも、無いよりはマシなので、ここはお得。
「dカードGOLD」なら最大10万円なので、ほぼ無料です。
d払い特典について
街(コンビニなど)限定で、プラス1%還元になります。
ただ、毎月の携帯代がポイント付与無しなので、
携帯代を上回る金額をd払いで支払わないと無意味。
高額の家電を買う時なんかは、効いてくるところです。
ポイントアップ優待店について
dカードでの支払いでポイントがアップする店もあります。
2%はあまりお得じゃないのですが、4%はお得。
ほぼ最高の還元率になると思うので、忘れずに使っていきたい。
詳しくは公式HPにて優待店舗一覧を見てください。
ポイントアップモールもある
ポイントアップモールを経由して購入するとポイントアップ。
Amazonの+0.5%は無いよりはマシレベルでお得です。
楽天なら別のポイントモールで1%になるので、0.5%ならダメ。
ここも見ておいてください。
その他特典
DOCOMOの会員ランクである、「ブロンズステージ」になれます。
昔はポイント付与特典があったのですが、いつの間にか消滅。
現在は「スペシャルクーポン」しか特典がありません。
微妙です。
考察
悪くはないですが、1%還元のカードとしてはやや悪い。
携帯補償&ローソン&d払い特典を狙うカードになるだろう。
わざわざ持つほどでもない感じではあります。
ただ、これが「dカードGOLD」だと、
一転して超お得なカードになります。
ゴールドカードながら、実質年会費無料なので、そちらを要検討。
多分、GOLDを狙ってほしいための存在。
是非こちらも見てください。
→dカードGOLDを考察してみた。
公式HP:dカード