最終更新日:2024/03/13
アフィリエイト広告を利用しています
JR東日本が発行するビューカードの最上位カード。
ゴールドカードながら、年会費の元を取りやすい優しい仕様です。
ただ、やや条件があるので、そのあたりを考察。
まずスペックを簡単に
年会費 | 11000円 |
---|---|
還元率 | 基本:0.5% Suicaオートチャージ・JR東日本の切符等:1.5%~3% |
ポイントの種類 | JRE POINT |
ポイント付与 | 月の利用総額から1000円5ポイント 1ポイント1円相当 |
ETCカード | 有:無料 |
家族カード | 有:1枚目無料 2枚目から3300円 |
旅行傷害保険 | 国内、海外旅行傷害保険(自動付帯) |
国際ブランド | JCB |
公式HP | ビューゴールドプラスカード |
概要
JR東日本のカード会社「ビューカード」が発行する、
唯一のゴールドカード。力が入っています。
悪いカードではなく、持つ価値は十分あります。
ただ、やや人を選ぶので、特典を見て検討してください。
国際ブランドはJCB一択になるので、
VISAが欲しい人は対象外になる。
年会費について
年会費はゴールドカードらしく、11000円。
家族会員が1名無料なので、ここはかなりお得です。
ポイントの貯まり方
ショッピングでの還元率は0.5%。ここは低い部類です。
貯まるポイントは「JRE POINT」。
Suicaに1ポイント1円としてチャージできたり、商品と交換できたりします。
ただ、年間の利用金額によって「ボーナスポイント」が付与されるので、
それを考慮すると最大で1%になる。
年間200万円使えば、なんと還元率1%になる。
できるならこれは目指したい。
月に換算すると約16万7千円。
家賃・光熱費・通信費・生活費の全てを払えるのであれば、
わりと余裕となる数値です。
なお、Suica以外の電子マネーチャージはポイント付与対象外なので注意。
Suicaオートチャージや、JR東日本系の切符類ではポイント還元率がアップします。
モバイルSuicaの定期券で4%還元はお得!これは凄い。
えきねっとでの切符も8%還元にできるので、JRをよく利用する人は元を取れる。
ここはかなりお得なので、このカードでチャージしていきたい。
特典について
東京駅周辺の店舗での割引等の特典は豊富。
詳しい特典内容はこちらを。
「ご優待特典」
宿泊の特典もあります。
ただ、これはノーマルのビューカードも同じ特典を受けられます。
一応、違いとしては、年間10万円ごとに貰える割引券の金額の違い。
ノーマルとくらべ2千円アップの7000円=7%還元となっています。
東京駅にある「八重洲口・ビューゴールドラウンジサービス」が使えます。
ただ、当日東京発のグリーン券の提示が必要なので、
いつでも行けるわけではないので注意。
夫婦で利用したい場合は、家族カードを申し込みましょう。
家族カードは1枚無料なので、実質同伴者無料で使えます。
このラウンジの詳細はこちら。
「ビューゴールドラウンジ」
Suicaオートチャージ
Suicaのオートチャージができるので、Suica利用者はかなり便利。
このカードの発行会社「ビューカード」のクレジットカードしか、
オートチャージはできません。
したがって、Suicaユーザーはビューカードのクレカを持つのが基本。
空港での特典
ラウンジは国内主要空港と、ハワイ・ホノルルが対象。
羽田なら、エアポートラウンジなどです。
同伴者は無料にならないので気を付けよう。
空港をよく利用する人はラウンジ無料は絶対に欲しい。
まだゴールドカードを持っていないのであれば、
ビューゴールドプラスカードを持つと良いと思います。
旅行傷害保険も付帯
国内の自動付帯は最高です。
ゴールドカードなので保険の金額もバッチリ。
海外は全般的に金額が安く、あまりお得ではない。
でも、自動付帯なので、そこはお得。
保険金額、条件等の詳細はこちらを。
「付帯保険のご案内」
ETCカードについて
ゴールドカード特典として、ETCカードは完全無料。
これはありがたいので、必ず申し込むようにしましょう。
考察
ゴールドカードとしてはお得な部類です。
東京駅での特典が多いのでやや人を選びますが、
当てはまる人はかなりお得。
家族カードも1枚無料なのが嬉しい。
夫婦、または親と子で活用すると、年会費の元は取れるだろう。
クレカマニアとしても、東京駅を利用するなら欲しいカードです。